2017年10月21日 / 最終更新日 : 2017年10月21日 kamakura 活動報告 早稲田ゆきさんを国会に! 森友学園、加計学園問題に象徴される政治の私物化に対する国会での追及を逃れ、新党立上げの準備が整わないうちに総選挙を行って改憲勢力の安定多数をはかろうとする「身勝手解散」による衆院議員選挙。基本的なスタンスとして、このよう […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年10月17日 kamakura 放射線量測定 放射線量測定 2017.10.11 10月11日、毎月行っている放射能測定日。 10月とは思えない程の暑さで、帽子や日焼け止め欠かせないぐらいのお天気でした。(鎌倉駅のホームからは蝉の鳴き声も聞こえてました!) しかし、中央公園はすっかり秋の気配。 子ども […]
2017年10月16日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 kamakura 放射線量測定 10月放射能測定結果 10月11日に測定を行いました。 10月とは思えないほどの暑さとなり、測定を終えて鎌倉駅に向かうと、ホームからは蝉の鳴き声が聞こえてきました。 しかし、中央公園内は秋の気配。 子どもの森トイレ前緑地の日陰は空気がひんやり […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 kamakura 活動報告 放射線量測定 9.11 相次ぐ北朝鮮のミサイル発射や核実験の報道で、この度の放射線量調査の結果が危惧されましたが、結果的には大きな変化もなく、ひとまず数値的には安心です。しかし、北朝鮮の今後の動向や、アメリカトランプ大統領の応戦メッセージには気 […]
2017年8月11日 / 最終更新日 : 2017年8月11日 kamakura 放射線量測定 放射線量測定 8.11 今日は山の日です。小雨模様で涼しい風が吹いていました。 中央公園では人がほとんどおらず、深山に分け入った感がありました。蝉時雨に耳を澄ませ、飛び立つカワセミに目を楽しませました。ここのところ日照時間が少なく、秋の実りが心 […]
2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 kamakura まちづくりレポート まちづくりレポートNo.142 発行しました 1面 ●子ども・子育ては社会で支える ひとり親世帯の貧困率が高い日本 就学援助を受ける子どもは増加 「食」を通した子どもの集いの場 表 鎌倉市の就学援助認定者数推移 訪問レポート ◇なかよし […]