2015年5月7日 / 最終更新日 : 2015年5月7日 kamakura まちづくりレポート まちづくりレポート №128 発行しました まちづくりレポート 発行:5年4月23日 №128 1面■待ったなし!災害時の要支援者対策・・・・・・・・・・市議 保坂れい子 見直しが急がれる津波避難策 住民主体の地域別避難計画づくりを モデル地区で […]
2015年4月12日 / 最終更新日 : 2015年4月12日 kamakura 放射線量測定 放射線量調査 4月 神奈川ネットでは、今年2月から放射線調査を再開しています。第3回の4月11日は、小雨が降ったりやんだりするあいにくの天気でした。表に示した数値は、各地点での平均値です。一番高かった0.086 μ㏜/hは、年間に換算する […]
2015年4月8日 / 最終更新日 : 2015年4月8日 kamakura 活動報告 地方創生の交付金 ―消費喚起型は、軒並みプレミアム付き商品券 ! 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金…何のための「緊急」? 国は「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を昨年末に閣議決定しました。国と地方が連携して「地方創生」を進めるということで、自治体には「地方人口ビジョン」と「地方 […]
2015年3月22日 / 最終更新日 : 2015年3月22日 kamakura 活動報告 ネット事務所で春のバザーを開催 3月21日(土)、神奈川ネット大船事務所でバザーを開催しました。衣類、食器、雑貨類に加えてメンバー手作りの焼き菓子、炊き込みご飯、お惣菜、さらには鎌倉の地場野菜を所狭しと並べての開催です。春は名のみの少し肌寒い天気でし […]
2015年3月22日 / 最終更新日 : 2015年3月22日 kamakura 活動報告 まちづくりレポート ミニ版138号を発行しました! 3月17日付でまちづくりレポート ミニ版を発行し、駅頭での配布を開始しました。 政治と金の問題、地方創生のあり方、ごみ施策の問題、マイナンバー制度について取り上げています。まちづくりレポート ミニ版138号 鎌倉市議 […]
2015年3月14日 / 最終更新日 : 2015年3月14日 kamakura 活動報告 第2回放射線量調査 3・11を忘れない 放射線測定結果 3月11日(晴れ 風強し) μ㏜/h 測定位置 10cm 50cm 1m 事務所表 0.039 0.04 0.044 大船3-3-15 事務所裏 0.043 0.041 0.036 […]