2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 kamakura まちづくりレポート まちレポ173号(最終号) ネット鎌倉解散に伴い、このまちレポが最終号となります。精一杯努力を重ねた40年でしたが、次につながることを期待して筆を置きます。まちレポはこれまで本当に多くのボランティアの方々に地域配布をしていただきました。ご協力いただ […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 kamakura 活動報告 東日本大震災から14年 今日は曇天でしたので、笛田公園・鎌倉中央公園も人影はまばらでしたが、鎌倉中央公園では玉繩さくらが咲いていました。 今日は東日本大震災・福島原発事故から14年、本日も放射能測定をしました。2011年6月10日に測定をは […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 kamakura 活動報告 毎月11日は放射能測定の日。建国記念日でにぎわう公園で行いました! 311以降、神奈川ネット鎌倉は毎月11日に放射能測定を行なっています。 最初の計測地点である鎌倉中央公園ではちょうど、鎌倉青年会議所主催の子育てイベントが行われていました。 青空の中、鎌倉市の子育てを担うたくさんの団体が […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年2月4日 kamakura ごみ処理 名越クリーンセンターでの焼却は停止、鎌倉のごみはどこへ? 鎌倉市唯一のごみ焼却場、名越クリーンセンターは1月25日の朝、焼却の電源を切り、稼働を停止しました。「鎌倉市・逗子市・葉山町ごみ処理広域化実施計画」に基づき、逗子市の環境クリーンセンター(逗子CC)で鎌倉市の可燃ごみの焼 […]
2025年1月11日 / 最終更新日 : 2025年1月11日 kamakura 放射線量測定 2025年新春の放射線量測定2025.1.11 2025年1月11日の放射線量測定を実施しました。中央公園では霜柱が立っている小川の辺をザクザク歩き、笛田公園では美しい富士山を望み、空気がおいしく何度も深呼吸。豊かな自然と平和な世界を祈りながら。 測定場所 […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 kamakura ごみ処理 新年度からのリチウムイオン電池の回収を実現 ! リチウムイオン電池は、モバイルバッテリー・スマートフォン・電子タバコなどの充電式の小型家電製品の多くに使われています。しかし、過度な圧力がかかると発熱・発火の恐れがあり、全国でも収集車や資源化施設などで火災事故が増加して […]