2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 kamakura 活動報告 立憲民主党の女性たちの活躍に期待して 神奈川 4 区では、いち早く立憲民主党からの立候補を決め、国政に初チャレンジした早稲田ゆきさんが議席を勝ち取りました。早稲田さんは、市議6年・県議6年を通して地域に密着した草の根の活動をしてきました。日常的に人々の課題を […]
2017年10月21日 / 最終更新日 : 2017年10月21日 kamakura 活動報告 早稲田ゆきさんを国会に! 森友学園、加計学園問題に象徴される政治の私物化に対する国会での追及を逃れ、新党立上げの準備が整わないうちに総選挙を行って改憲勢力の安定多数をはかろうとする「身勝手解散」による衆院議員選挙。基本的なスタンスとして、このよう […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年10月17日 kamakura 放射線量測定 放射線量測定 2017.10.11 10月11日、毎月行っている放射能測定日。 10月とは思えない程の暑さで、帽子や日焼け止め欠かせないぐらいのお天気でした。(鎌倉駅のホームからは蝉の鳴き声も聞こえてました!) しかし、中央公園はすっかり秋の気配。 子ども […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 kamakura 活動報告 放射線量測定 9.11 相次ぐ北朝鮮のミサイル発射や核実験の報道で、この度の放射線量調査の結果が危惧されましたが、結果的には大きな変化もなく、ひとまず数値的には安心です。しかし、北朝鮮の今後の動向や、アメリカトランプ大統領の応戦メッセージには気 […]
2017年6月11日 / 最終更新日 : 2017年6月11日 kamakura 活動報告 放射線量測定結果6.11 茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構で、作業員5人が被ばくした事故がありました。ビニール袋に入った核物質を取り出したところ、袋が破裂して粉末状の放射性物質が飛散し、鼻や口から吸いこみました。作業員の肺から2万2000 […]
2017年5月11日 / 最終更新日 : 2017年5月11日 kamakura 活動報告 5月11日 放射線量測定結果 鎌倉市議会議員選挙後、放射線量の測定を再開しました。当選した新人のあだちなほ含め3人で、今回はネット事務所周辺と中央公園、笛田公園で測定しました。昨日の雨で大気が洗われたのか、青い空に緑がきれいに映え、心地よいお天気でし […]