放射線量測定 2024.5.11

少し風はあるものの、五月晴れの気持ちの良い測定日和でした。土曜日でしたが、中央公園はあまり人が多くない中で、自主保育の子どもたちがキャンプ遊びをしている様でした。

私は2月以来の測定活動でしたが、中央公園の木道を歩いているとかなり足元がブカブカしていることが気になりました。この木道は数本単位で修繕されているのを見かけますが、今回は全体にかなり木が腐りかけているのではないかと思いました。中には穴の上にかかっている木の板が腐っていてここに足を取られると大怪我になりそうなところも見受けられました。管理事務所がお休みでしたので確認できませんでしたが、かなり危険なのではないかと思いますが、危険という注意札や通行止めなどの処置は取られていませんでした。

ということで、今回は線量測定と共にメンテナンスという目でいつも歩く道を歩きました。笛田公園では、サッカーゴールの網がなく、蹴ったボールが通行者に当たってしまうことも考えられる状況です。それ以上に、これではゲームになりません。 いつも線量をはかる場所にバスケットのゴールがありますが、これらのメンテナンスはできているのでしょうか?ポールをカバーしているものはかなりボロボロになっていて、取り外してメンテナンスを行っている様子は見受けられません。ダンクシュートなどで怪我に至らないようにしなければなりません。

4月から笛田公園の駐車場は有料となっています。100歩譲って受益者負担ということであるならば、今後は中央公園なども有料になるのでしょうか? 市民の憩いの場である公園は誰もが気軽に利用できる場所でなければならないと考えます。笛田公園は、整備されていない臨時駐車場にまでわざわざ精算機をつける必要があったのか疑問です。                                  一番疑問だったのは、身障者専用駐車場と大きな看板を掲げていますが、それに続くのは上まで行くのに85段もある階段です。看板には丁寧に、車いすご利用の方専用駐車スペースです、と書かれていますが、車いすの方がどうやって上まで上るというのでしょうか。有料にするより前に、多様な市民が安全優先で活用しやすい公園にすべきと考えます。 (H.O.)

これではゲームになりません。

車いす利用の方専用の駐車場から続く階段 どうやって上るの?

ここにも精算機が?!

今日の線量も問題ありませんでした。

測定場所             地上5cm   地上1m          (単位:μ㏜/h)

ネット鎌倉事務所裏       0.024     0.024
ネット鎌倉事務所表       0.027     0.024
中央公園子どもの森トイレ前緑地 0.045       0.031
中央公園ハーブ園奥草地       0.027           0.025
中央公園しし石手前公園の小川    0.063           0.036
笛田公園クスノキの下        0.059           0.036
笛田公園あずまや手前緑地      0.028           0.027