2014年1月2日 / 最終更新日 : 2014年1月2日 kamakura 活動報告 未来につながるエネルギー政策 自民党の数の力による一党独裁に脅威を感じつつ、2014年が明けました。神奈川ネット鎌倉は、地域に根付いた政治を行なうローカルパーティーとして、自分たちの身近な課題を自分たちで解決する政治姿勢を貫いて、鎌倉で活動を始めて今 […]
2013年11月6日 / 最終更新日 : 2013年11月6日 kamakura まちづくりレポート まちづくりレポート №122 11/6発行 1面■ごみの戸別収集・有料化 政策ミスのツケが市民に 市議 三宅まり 家庭系ごみの戸別収集・有料化は、市長選の争点となりました。9月議会でも、戸別収集・有料化の全市実施を見合わせる決議を多数会派で共同提案し、可決して […]
2013年10月20日 / 最終更新日 : 2013年10月20日 kamakura 活動報告 家庭系ごみの戸別収集・有料化のパブコメにご意見を! 10月3日に会期が終わった鎌倉市議会9月定例会は、ゴミ問題で大きく揺れました。最終本会議では、戸別収集・有料化の全市実施計画の見直しを求める決議が、議長を除く25人の議員のうち16人の賛成で採択されました。今年8月、市 […]
2013年9月8日 / 最終更新日 : 2013年9月8日 kamakura 活動報告 9月定例議会開催中 鎌倉市議会9月定例会が開催中です。 期間は、9月4日から26日までの予定。しかし、初めの一般質問から、大荒れに荒れ、休憩に次ぐ休憩です。 現在、一般質問3日目の終了にして、20人の質問者に対して10人しか終了していません […]
2013年5月27日 / 最終更新日 : 2013年5月27日 kamakura 活動報告 新体制で、議会を身近に 4月21日投開票の鎌倉市議選で、神奈川ネットが議席を2議席減らしたことは、大変厳しい結果でした。候補者乱立で票が分散した中、地縁血縁の選挙では、市民は、より身近な人を選んだということだと考えます。しかし、それは、議会 […]
2013年3月24日 / 最終更新日 : 2013年3月24日 kamakura 活動報告 2013市議選政策発表会を開催しました 3月16日、商工会議所ホールにて、神奈川ネット公認の3候補予定者による政策発表会を開催しました。 第一部の基調講演では、世田谷区長の保坂展人さんを招いて、世田谷区の先駆的なエネルギー政策のお話をして頂きました。省エネル […]