コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・鎌倉

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 kamakura 活動報告

神奈川ネットは早稲田夕季さんを推薦

戦争の危機、気候危機、民主主義の危機が高まる今日、国の政治の舵取り役の交代がどうしても必要です。 石破内閣が発足したのも束の間、10月9日に衆議院は解散され、15日公示、27日投開票で総選挙が行われます。神奈川ネットワー […]

2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 kamakura 活動報告

放射線量測定 2024.10.11

2011年3月11日14時46分に東日本大震災が発生しました。生活クラブ生活協同組合・神奈川主催で2013年から開催してきた復興支援まつりは、「ともに生きる」「復興」「脱原発社会」をかかげ、現地東北や志を同じくする人々と […]

2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 kamakura 活動報告

「基地国家」と日米地位協定

8月24日、日米地位協定について考える学習会が桜木町で開催されました(主催 神奈川ネットワーク運動)。講師は、法政大学法学部教授の明田川融さんです。 一度も改定されていない地位協定 日本は、1952年のサンフランシスコ講 […]

2024年8月9日 / 最終更新日 : 2024年8月9日 kamakura 活動報告

燃やすごみの戸別収集開始に向けて

 来年の4月から一部地域での家庭系燃やすごみの戸別収集が開始されます。先行実施される地域は、以前にモデル実施した地域や、焼却施設があり長年ごみ施策に協力してきた地域が選ばれています。多額の費用を必要とする事業ですが、市は […]

2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月13日 kamakura 放射線量測定

放射線量測定 2024.7.11

入梅してからこのかた酷暑に苦しめられてきた関東地方ですが、やっと梅雨らしいお天気が数日続くとのこと。 梅雨時期の雨が嬉しいというのもおかしなものですが、天気予報で連日体温以上の気温の報道を聞くと、陽が上るのが怖くなります […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 kamakura 活動報告

放課後かまくらっ子での自衛隊体験プログラムの実施は不適切~市長宛要望書を提出

放課後かまくらっ子(学童保育と全児童対象の放課後事業を一体的に実施)では、地域団体等に協力していただいて多様な体験活動(プログラム)を週1回程度実施しています。 6月議会が始まって間もなく、その「プログラム」で、自衛隊員 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 45
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ処理 (7)
  • まちづくりレポート (29)
  • 放射線量測定 (68)
  • 活動報告 (268)
  • 議員活動報告(まちづくりレポート・ミニ版) (12)

最近の投稿

  • まちレポ173号(最終号)
  • 東日本大震災から14年
  • 毎月11日は放射能測定の日。建国記念日でにぎわう公園で行いました! 
  • 名越クリーンセンターでの焼却は停止、鎌倉のごみはどこへ?
  • 2025年新春の放射線量測定2025.1.11

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

街づくりレポート154号

  • まちれぽ154号1面(2019年7月発行)
  • まちれぽ154号2面(2019年7月発行)

まちづくりレポート ミニ版

  • ミニレポ147号(2017年11月20日発行)
  • ミニレポ146号
  • ミニレポ145号

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00200-0-18713
口座名:ネットワーク鎌倉
TEL:0467-42-8636
私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒247-0056
鎌倉市大船3-3-15-104
TEL/FAX:0467-42-8636

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・鎌倉 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ